2015-01-01から1年間の記事一覧

【石原結實】「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい

【石原結實】「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい(2004/3/25) ■はじめにより いつから日本人はこんなに「水分」を摂るようになったのか。 ・かつては、お茶は「湯飲みで飲むもの」だった。湯飲み1~2杯とは比べものにならない量が入ったペットボトルで冷…

【吉原珠央】人とモノを自由に選べるようになる本 ■p77 それでは、日常生活のなかにおいて、どのように目標を意識的に感じることができるのでしょうか。 私がおすすめしたいのは、目標を数字に置き換えて、その数字に触れ続けるという方法です。 日常生活に…

【角川いつか】成功する男はみな、非情である。

【角川いつか】成功する男はみな、非情である。(2007/12/15) ■p28 「何があってもにこにことしていること、腰を低くすること、ていねいにものを扱うこと……」(岩崎峰子/花柳界) これは客商売に限ったことではない。 成功する人間は深々と頭を下げる。 私が…

【イビチャ・オシム】考えよ!

【イビチャ・オシム】考えよ!(2010/4/10) ■p153 日本人は、世界のトレンドをいち早くキャッチし、戦術や戦略をコピーすることに熱心である。今世界のサッカーで何が起こっているかを熟知している。おそらくヨーロッパの成功を模倣したいのだろう。みんなそ…

【家田荘子】その愛でいいの?

【家田荘子】その愛でいいの?(1994/2/1) ■p188 もし、結婚したいと思っている男性がいるのなら、相手のために苦労を苦労とも思わないで何かをやらせてもらうというのはポイントだと思います。 私の知っている男性は、病気の時に彼女がお見舞いに来てずっと…

【松田公太】仕事は5年でやめなさい

【松田公太】仕事は5年でやめなさい(2008/5/20) ■p41 「自分はこの会社にはずっといるつもりはありません。5年後にはやめるつもりです」 当時の私はこう決心していましたが、もちろん表立って口にすることではありません。 けれど、「とにかく会ってくれ」…

【はづき虹映】男の占い

【はづき虹映】男の占い(2013/12/20) ■p121 転職は大きく分けて二つ。「攻めの転職」と「逃げの転職」だ。当然、「攻めの転職」の方はキャリアアップにつながり、「逃げの転職」は、キャリアダウンにつながる。 「攻めの転職」と「逃げの転職」を見極めるコ…

【成毛眞】このムダな努力をやめなさい

【成毛眞】このムダな努力をやめなさい(2012/10/20) ■p36 人生にも攻める時期もあれば、守る時期もある。 日本の現況を見ている限り、今は我慢の時だ。無理をして攻めてもムダに終わる可能性が大である。 ただし、タイミングが悪いというだけで、日本が国と…

【監修:千田恵吾】オンナを虜《トリコ》にするテクニック

【監修:千田恵吾】オンナを虜《トリコ》にするテクニック(2012/9/1) ■p35 女性は、その差の大小はあるが、基本的に心変わりしやすいといわれる。 その、激しい心変わりの原因とされるものは、やはり、ホルモンだ。男性の場合、数種類ある男性ホルモンのうち…

【三浦知良】やめないよ

【三浦知良】やめないよ(2011/1/20) ■プロローグより いま僕は、身体的にも、ある意味で未知の領域を歩いているのだと思う。90分走れる身体がいったいいつまでどこまでもつのか、僕にも誰にもわからない。 2010年のシーズン、僕の公式戦での出場時間は…

【サプライズBOOK】女心がわかる男になる!ための男と女の生態雑学

【サプライズBOOK】女心がわかる男になる!ための男と女の生態雑学(2012/2/1) ■p44 自己知覚理論とは、自身の行動などによって、自分の気持ちや本音に気付くというもの。たとえば異性が喜びそうなことをしてあげることで、「こんなことをするなんて、私…

【小林弘幸】自律神経を整える「あきらめる」健康法

【小林弘幸】自律神経を整える「あきらめる」健康法(2013/8/28) ■p196 よく「笑顔でいると病気が治る」「笑顔を意識することでがんが消えた」といった話を聞きます。これは自律神経からみても、大いにありうることです。 笑うと、体内に影響をおよぼし、本当…

【山口真由】天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。

【山口真由】天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。(2014/1/20) ■p24 得意分野でプロフェッショナルになる、そう思ったときに、では、自分の得意分野はどこなのか、わからないと思われる方のほうが多いのではないかと思います。 …

【牛堂登紀雄】僕が30代で5億円の資産をつくれたのは、誰でもできるシンプルなことを大切にしただけ。

【牛堂登紀雄】僕が30代で5億円の資産をつくれたのは、誰でもできるシンプルなことを大切にしただけ。(2013/8/5) ■p124 私の机の上は散らかっています。整理整頓するのが面倒くさいという理由が大きいのですが、資料類を整理すると、また取り出すのが面倒…

【姫野友美】男はなぜ急に女にフラれるのか?

【姫野友美】男はなぜ急に女にフラれるのか?(2007/10/10) ■p44 「エサをくれない」と不満をぶちまける女には「エサをあげる」のがいちばん簡単な方法だ。エサをやらなければどんな金魚だって色が褪せてしまう。問題はエサの大きさとタイミングだ。 いままで…

【水島広子】整理整頓 女子の人間関係

【水島広子】整理整頓 女子の人間関係(2014/4/25) ■エピローグより 最後に、第1章で挙げた「女」の特徴を見ながら、おさらいとして、「女」度が低い人とはどういう人かを振り返っておきましょう。 【女】「女の敵は女」とよく言われるように、自分よりも恵…

【幕内秀夫】粗食のすすめ

【幕内秀夫】粗食のすすめ(2000/10/10) ■p54 私たちがダイエットや食生活について考えるとき、もっとも頼りにしているのが栄養学(食品栄養学)だ。しかし、今まで述べてきたように、それにはいくつもの欠点がある。 戦後の栄養学が犯した大きな過ちに、「ご…

【森田正康】IQよりも、知識よりも、僕たちは知恵を身につけるべきだと思う

【森田正康】IQよりも、知識よりも、僕たちは知恵を身につけるべきだと思う(2012/9/11) ■p269 語学で最も大切なことは、スピーキングです。語学といえば最近では英語か中国語かということになってきましたが、英語に関しては、嫌というほど勉強してきてい…

【里中李生】「10年後」成功している男、失業している男

【里中李生】「10年後」成功している男、失業している男(2012/12/13) ■p99 お金持ちは、高い買い物をして庶民から叩かれるが、実は非常にエコで、たとえば絵画などをずっと所有している。または売買して、また誰かに渡して、決してゴミにはしない。百万円…

【東田雪子】育毛の真理

【東田雪子】育毛の真理(2009/5/15) ■p87 ある日、小学校3年生の少女をともなった母親が来訪した。お母様は、少女の側頭部を示して、「1年生の夏頃、ここらへんに小さな十円ハゲができたんです」という。少女は何の感情も見せず、母にされるがままでいた。…

【堀江貴文】ゼロ

【堀江貴文】ゼロ(2013/10/31) ■p108 おそらく、当時インターネットがビジネスになると「真剣に」考えていたのは、日本中で100人くらいだったと思う。僕は幸いにも100人のうちの1人に入ることができた。まさに川を流れる大きな桃だ。このチャンスを逃…

【ジョン・グレイ】この人と結婚するために

【ジョン・グレイ】この人と結婚するために(1998/5/10) ■p46 別れのショックから立ち直っていない人は、食べ物に飢えた人間と同じ。とにかく食べさせてくれる相手を探し求めます。 ■p234 ベスト・パートナーたちの日常を研究すると、ほとんどいつでも、ある…

【渡辺顕一郎】男子草食化、女子肉食化のススメ

【渡辺顕一郎】男子草食化、女子肉食化のススメ(2011/5/15) ■p106 最後に、私が出会った障害児の家族のエピソードを紹介します。四歳の娘さんには重度の障害があって、自分の力では身動きが取れません。食事、入浴、排泄など、生活の全般にわたって介護が必…

【内野彩華】男が手放さない女のヒミツ

【内野彩華】男が手放さない女のヒミツ(2009/5/30) ■p56 一般的に男性は「俺が選んだ生物的に優秀な(容姿やスタイルがいい、かしこい、性格がいいと自分が思える)女性を守りたい」と思っています。そして男性は、女性より「ちょっとだけ、優位に立ちたい」…

【内野彩華】男が手放さない女のヒミツ

【内野彩華】男が手放さない女のヒミツ(2009/5/30) ■p56 一般的に男性は「俺が選んだ生物的に優秀な(容姿やスタイルがいい、かしこい、性格がいいと自分が思える)女性を守りたい」と思っています。そして男性は、女性より「ちょっとだけ、優位に立ちたい」…

【ムーギー・キム】世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた

【ムーギー・キム】世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた(2013/12/24) ■p281 どこの国のエリートたちも「好きなことを仕事にするのが一番」といっており、このメッセージ自体には目新しさはないが、さまざまな分野で活躍するトップエリートたちが同…

【梅田みか】新・愛人の掟

【梅田みか】新・愛人の掟(2001/1/25) ■p133 一生愛人で、ちゃんと愛人している人っているんでしょうか」というあなたの質問には、もちろんいる、と答えることができます。でも、そのような状況で素晴らしい人生を送っている女性はみな、恋愛を心から楽しむ…

【萩本欽一】負けるが勝ち、勝ち、勝ち!

【萩本欽一】負けるが勝ち、勝ち、勝ち!(2012/10/5)※以下抜粋 ■p22 30代に入ると、『欽ちゃんのドンとやってみよう!』(フジテレビ系)、『欽ちゃんのどこまでやるの!?』(テレビ朝日系)と、僕の名前がついた番組がつぎつぎ始まりました。もうこのと…

【沖川東横】男を夢中にさせる恋愛のルール

【沖川東横】男を夢中にさせる恋愛のルール(2011/12/1)※以下抜粋 ■p104 あなたはあなたの人生を生きているのに、いつも好きな彼一色で過ごしていてはもったいなく思えます。彼自身に限りない可能性があるように、あなた自身にも限りない可能性があるのです。…

【千賀一生】タオ・コード

【千賀一生】タオ・コード(2009/2/28)※以下抜粋 ■p6 中国古代の賢者、老子をあなたはご存知だろうか? もしも老子をご存知であるならば、彼が語る冒頭の一章を次のように訳したとしたら耳を疑うことだろう。 道可道非常道、名可名非常名。 無名天地之始、有…